ドコモ回線の格安SIM/格安スマホなら LIBMO(リブモ)

【LIBMO小容量プランの特徴とは?】MVNO各社の小容量プランと徹底比較!

f:id:libmo:20210616101520j:plain

スマホは少ししか使わないから、小容量プランを検討してみたいと思う方も多いでしょう。通信容量の少ない小容量プランは、その分価格が安いので魅力があります。しかし、小容量プランはMVNO各社から出ており、数が非常に多いので、自分に合ったものを探すときに迷いやすく、選ぶのに苦労される方も多いでしょう。

そこで、この記事では小容量プランがおすすめの理由や、その中でも特におすすめなLIBMOの小容量プランをご紹介するとともに、MVNO各社の小容量プランを徹底比較します。

格安SIMの小容量プランをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

小容量プランがおすすめのワケとは?

f:id:libmo:20210616101524j:plain

総務省のデータによると、大手携帯会社4社のサービスを利用する人の中で、4割以上の人が20GB以上の大容量の料金プランで契約をしているのにもかかわらず、実際に20GB以上の通信データ量を使っている人は全体の1割しかいないことがわかっています。対して、6割以上の人が、毎月5GB以下の通信データ量しか使っていません。

つまり、毎月20GB以上ものデータ通信量を必要とする人はごく一部の方です。20GB以下の小容量プランの方がコスト的に節約できるので、データ通信が少ないという方は、プランの見直しをしてみる価値があります。

 

小容量プランはどういう人におすすめ?

f:id:libmo:20210616101646p:plain

小容量プランは、スマホの利用がメール中心の方や、ちょっとした空き時間にLINEやウェブ閲覧、ニュースアプリが利用できればいいという、ライトユーザーの方におすすめのプランです。自宅や会社ではWi-Fi環境が整っているため、移動中にしかデータ通信を使わないという方は特におすすめです。

また、コストをさらに抑えたいという方向けに、高速通信の容量がなく、低速通信のみが利用できる低速プランが用意されています。ただ、アプリやブラウザの閲覧など高速通信が必要な場面も少なくないため、通信をしない方以外は、ある程度の容量がある小容量プランを利用するとよいでしょう。

 

LIBMOの小容量プランをご紹介!

LIBMOはTOKAIコミュニケーションズが提供する、ドコモ回線が使える業界最安クラスの格安SIM・格安スマホサービスです。

ここからは、LIBMOの2つの小容量プランとプランの特徴について詳しくご紹介します。

 

2つの小容量プラン

LIBMOの小容量プランには、ライトユーザー向けの1GBプランと、迷ったときに助かる5GBプランの2つがあります。

ここからはこの2つのプランについて解説します。

 

<ライトユーザー向け>1GBプラン

1GBプランは、スマホを必要最低限しか使用しない方や、メールやチャットなどテキスト情報を中心にやりとりする、ライトユーザーの方におすすめのプランです。

テキスト情報が主体となる、メールなどのコミュニケーションは1GBである程度行えます。動画や音楽を楽しみたいときは、Wi-Fi環境下で利用する、または事前にダウンロードしておくなどの工夫をする必要があります。

それらの工夫が問題なく行える人にとっては、1GBプランは最安レベルの料金でスマホを利用できる選択肢となります。

 

<迷ったらこれ>5GBプラン

Webページの閲覧、SNSのの利用、音楽のストリーミングを楽しみたいという方には、もう少し容量を増やした5GBのプランがおすすめです。

画像の枚数が多いWebページやSNSは、思いのほかデータ容量を消費します。1GBのプランでは、あまりに利用しすぎてしまうとすぐに上限到達してしまうでしょう。5GBプランであれば、すぐにデータ容量を使い切ってしまう心配はありません。

スマホを始めたばかりで、どのプランを選んだらよいかわからない方は、まずスタンダードな5GBのプランを選ぶとよいでしょう。

まずはこれを基準に、通信量を上げるのか下げるのかを、確認してみるのがおすすめです。

 

▼LIBMOのプランについて詳しくはこちら

https://www.libmo.jp/plan/

 

LIBMOのプランの特徴

LIBMOのプランには「データの繰り越しが可能」「プランの切り替えが簡単」「サポートが充実」という3つの特徴があります。

それぞれの特徴について、詳しく解説していきます。

 

データの繰り越しが可能

LIBMOは余ったデータ通信容量の繰り越しが可能です。

データの繰り越しとは、前月に使い切らなかった分の通信量を翌月に持ち越せるというサービスのことです。例えば、5GBプランを契約しているとして、ある月に2GBしか使わなかった場合、翌月に3GB繰り越すということが可能になります。

普段はデータ通信量を消費しないものの、帰省や旅行などがあった月にテザリングなどでデータ通信量を多く使ってしまったという方は多いでしょう。そのようにたまたま通信量が多くなってしまったという場合でも、繰り越されたデータ通信量がある場合は、安心してスマホを使用できます。

ただし、繰り越したデータ通信量の有効期限は繰り越した月の月末までとなっているため、注意しましょう。

 

プランの切り替えが簡単

プランの切り替えが簡単であることも特徴の1つです。

マイページにログインをすれば、Web上で簡単に料金プランを変更することができます。

現在は小容量プランで十分使えている場合でも、今後プランを変更してデータ通信量を増やす可能性があります。そのようなとき、プラン変更の手続きが簡単にできること、プラン変更に費用がかからないことは嬉しいポイントです。

なお、プラン変更の適用タイミングは、プラン変更の申し込みをした月の翌月1日からとなります。

 

オプションやサポートが充実

LIBMOでは各種オプションサービスやお客様へのサポートも充実しています。

10分かけ放題」の通話オプションを始めとして、SIMのみご契約のお客様でも利用することができる端末保証サービスの「つながる端末保証 by LIBMO」や、国内150,000スポット以上で使用できる公衆無線LANサービスの「LIBMO WiFi byエコネクト」など、多数の便利なオプションをつけられます。

また、日本全国のお客様のご自宅にお伺いして、スマホやタブレットに関する不明点をサポートする「安心訪問サポート」があります。これは、スマホ初心者の方やショップに行くのが大変な方に嬉しいサービスです。

 

▼LIBMOのオプション一覧はこちら

https://www.libmo.jp/option/

 

MVNO各社の小容量プランと徹底比較!

f:id:libmo:20210616101516j:plain

MVNOとは格安スマホ・格安SIMのサービスを提供している通信事業者のことです。各社から出ている小容量プランはたくさんの種類があり、自分に合うプランを一目で見分けることは難しいでしょう。

そこで、MVNO各社の小容量プランを徹底比較しました。これを参考に、自分に合った格安SIMのプランを見つけていきましょう。

 

MVNO

プラン

料金

LIBMO

なっとくプラン(5GB)

1,518円/月

ワイモバイル

シンプルS(3GB)

2,178円/月

UQモバイル

くりこしプランS(3GB)

1,628円/月

mineo

5GB

1,518円/月

IIJmio

4GB

1,078円/月

BIGLOBEモバイル

6GB

1,870円/月

QTモバイル

6GB

1,760円/月

HISモバイル

ビタッ!プラン(5GB)

2,112円/月

楽天モバイル

Rakuten UN-LIMIT VI (3GB)

1,078円/月

※表内の金額はすべて税込

※いずれも音声通話機能付きSIMの場合

 

ワイモバイル

ワイモバイルは大手キャリアのソフトバンクのサブブランドとして、格安SIMや格安スマホを提供しています。

代表的な小容量プランは、「シンプルSプラン」で、3GBの通信容量で2,178円(税込)/月の利用料金となっています。

ソフトバンクの自社回線を使ったMVNO事業者のため、大手キャリアと同じ安定した速度で快適にスマホを利用できます。

 

UQモバイル

UQモバイルとは、UQコミュニケーションズ株式会社が提供しているモバイルサービスです。この会社はKDDIグループで、無線データ通信事業を行なっています。

代表的な小容量プランは「くりこしプランS」で、3GBの通信容量で1,628円(税込)の利用料金です。基本データ容量を超過した際には低速回線に移行しますが、そのスピードが最大300Kbpsとなっています。128Kbpsや200Kbpsといった業者が多いなか、もし通信容量を使い切ってしまったという場合でも、他社よりは安心な通信速度を担保しています。

 

mineo

mineoは、関西電力系列の大手電気通信事業者である株式会社オプテージが運営する、モバイル通信事業です。

代表的な小容量プランは5GBのプランで、価格は1,518円(税込)です。Aプラン・Dプラン・Sプランという、3つの大手キャリアの回線を間借りしてサービスを提供していて、au・NTTドコモ・ソフトバンクの好きな回線を選択して利用することができます。

 

IIJmio

IIJmioとは、株式会社インターネットイニシアティブが提供するモバイル通信サービスです。モバイル通信業界の中では老舗にあたり、早くからMVNO事業を始めています。

代表的な小容量プランとしては、4GBで1,078円(税込)のプランがあります。

 

BIGLOBEモバイル

インターネットのプロバイダとして有名なBIGLOBEは、モバイル通信にもサービスを展開しています。

代表的な小容量プランは、6GBで1,870円(税込)のプランです。サービスの特徴は、プランの月額使用料が最初の月に無料で利用できるものから、余ったデータ容量を翌月に繰り越せるもの、光ファイバーやADSLといったBIGLOBE接続サービスとセットで加入すると月額最大500円安くなるものがあることです。

また、YouTubeなどの動画視聴や音楽が楽しみ放題になる「エンタメフリー・オプション」をつけることもできます。

 

QTモバイル

QTモバイルとは、九州電力グループのQTnetが提供しているスマートフォンサービスのことです。

代表的な小容量プランは6GBで1,760円(税込)のプランです。au・NTTドコモ・ソフトバンクの好きな回線を選べます。

ネットや電話、便利なアプリが利用できることや、年中無休の毎日9時~20時までの手厚い無料電話サポートも展開しています。

 

HISモバイル

HISモバイルとは、旅行会社として有名なHISが提供しているモバイル通信サービスです。

海外旅行にはモバイル通信が欠かせませんが、HISモバイルではそのような方のために、海外から利用できるサービスが充実しており、貼るだけで海外からの通信ができる「変なSIM」が好評です。

また、国内でもNTTドコモ・ソフトバンクから回線を選べます。代表的な小容量プランは「ビタッ!プラン」で、5GBまでなら2,112円(税込)の利用料金です。

最低利用期間や解約金がないこと、レンタルWi-Fiが20%OFFになる、ショップでのサポートが受けられるといった特徴があります。

 

楽天モバイル

楽天モバイルは、大手ショッピングサイトの楽天が提供するモバイル通信サービスです。au・NTTドコモ・ソフトバンクの3大キャリアに続く、第4のキャリアとして新しくつくられました。

代表的な小容量プランは「Rakuten UN-LIMIT VIプラン」で、使ったデータ容量が3GBまでの場合は1,078円(税込)となります。

Rakuten Linkのアプリを使えば、国内通話が無料でかけ放題で利用できる、契約事務手数料・契約解除料・MNP転出手数料などの各種手数料が無料、といった特徴があります。

 

小容量プランならLIBMOで!

今回はLIBMOの小容量プランの解説をするとともに、MVNO各社の小容量プランを比較してきました。

LIBMOの小容量プランは1GBと5GBのプランがあり、ライトユーザーには1GB、動画の視聴を楽しみたい方やプラン選びに迷った方には5GBがおすすめです。

また、LIBMOのプランはデータの繰り越しが可能で、無駄なくデータ通信量を使用できたり、プランの切り替えが簡単だったりと、かゆいところに手が届く使いやすい仕組みとなっています。

また、わからないことがあっても丁寧にサポートしてくれるため、ユーザーからも高い評価を受けています。

安心して使用できる小容量プランをお探しなら、ぜひLIBMOを検討してみてください。

 

▼LIBMOのプランについて詳しくはこちら

https://www.libmo.jp/plan/

 

 

 

LIBMO BLOGとは?

「LIBMO BLOG」とは、TOKAIコミュニケーションズが運営する格安SIM情報サイトです。
格安SIMやIT・ガジェット系など通信に関する情報を毎週お届けします。

格安SIMってなんだろう?と疑問を抱えている初心者の方から、現在LIBMOを ご利用中の方まで、幅広く役立つ情報を提供していきます。

私たちと"SIMでちょっと素敵なコミュニケーション"してみませんか?