ドコモ回線の格安SIM/格安スマホなら LIBMO(リブモ)

歴代iPhoneの変遷!初代~iPhone 16まで値段や性能を徹底比較

歴代iPhoneの変遷!初代~iPhone 16まで値段や性能を徹底比較

2007年6月29日、初代iPhoneが発売されてから17年が過ぎ、2024年9月20日に最新のiPhone 16が発売されました。

本記事ではこれまでのiPhoneの歴史をたどりつつ、値段や性能を比較します。

 

 

歴代のiPhone一覧表

歴代のiPhone一覧表

歴代iPhoneの発売日、価格(発売当時)、画面サイズ、本体サイズ、カメラスペック、認証方法を一覧で見てみましょう。

なお、価格はいずれも最も安いモデルのものを記載しています。

 

名称

発売日

価格(発売当時)

画面サイズ(インチ)

本体サイズ(幅×高さ×厚み)(mm)

カメラスペック(メイン/イン)

(万画素)

生体認証方法

初代 iPhone(日本未発売)

2007/6/29

399ドル(約49,180円 ※)

3.5

115.2×61×11.6

200/非搭載

非搭載

iPhone 3G

2008/7/11

23,040円

3.5

115.2×62.1×12.3

200/非搭載

非搭載

iPhone 3Gs

2009/6/26

69,120円

3.5

115.2×62.1×12.3

300/非搭載

非搭載

iPhone 4

2010/6/24

46,080円

3.5

115.2×58.6×9.3

500/30

非搭載

iPhone 4s

2011/10/14

46,080円

(SoftBank版 ※)

3.5

115.2×58.6×9.3

800/30

非搭載

iPhone 5

2012/9/21

51,360円

(SoftBank版 ※)

4.0

123.8×58.6×7.6

800/120

非搭載

iPhone 5c

2013/9/20

52,920円

4.0

124.4×59.2×8.9

800/120

非搭載

iPhone 5s

2013/9/20

51,360円

(SoftBank版 ※)

4.0

123.8×58.6×7.6

800/120

指紋認証

(第1世代)

iPhone 6

2014/6/19

67,800円

4.7

138.1×67.0×6.9

800/120

iPhone 6 Plus

2014/9/19

79,800円

5.5

158.1×77.8×7.1

800/120

iPhone 6s

2015/9/25

86,800円

4.7

138.3×67.1×7.1

1200/500

iPhone 6s  Plus

2015/9/25

98,800円

 

5.5

158.2×77.9×7.3

1200/500

iPhone SE(1世代)

2016/3/24

44,800円

 

4.0

123.8×58.6×7.6

1200/120

iPhone 7

2016/9/25

72,800円

4.7

138.3×67.1×7.1

1200/700

指紋認証(第2世代)

iPhone 7  Plus

2016/9/25

85,800円

 

5.5

158.2×77.9×7.3

デュアル1200/700

iPhone 8

2017/9/22

78,800円

4.7

138.4×67.3×7.3

1200/700

iPhone 8  Plus

2017/9/22

89,800円

 

5.5

158.4×78.1×7.5

デュアル1200/1200

顔認証

iPhone X

2017/11/3

112,800円

5.8

143.6×70.9×7.7

デュアル1200/1200

iPhone XS

2018/9/21

112,800円

5.8

143.6×70.9×7.7

デュアル1200/1200

iPhone XS  Max

2018/9/21

124,800円

 

6.5

157.5×77.4×7.7

デュアル1200/1200

iPhone XR

2018/10/26

84,800円

6.1

150.9×75.7×8.3

1200/700

iPhone 11

2019/9/20

74,800円

6.1

150.9×75.7×8.3

デュアル1200/1200

iPhone 11  Pro

2019/9/20

106,800円

 

5.8

144.0×71.4×8.1

トリプル1200/1200

iPhone 11  Pro Max

2019/9/20

119,800円

 

6.5

158.0×77.8×8.1

トリプル1200/1200

iPhone  SE(2世代)

2020/4/24

57,024円

 

4.7

138.4×67.3×7.3

1200/700

指紋認証(第2世代)

iPhone 12

2020/10/23

85,800円

 

6.1

71.5×146.7×7.4

デュアル1200/1200

顔認証

iPhone 12 mini

2020/11/13

74,800円

 

5.4

64.2×131.5×7.4

デュアル1200/1200

iPhone 12  Pro

2020/10/23

106,800円

 

6.1

71.5×146.7×7.4

トリプル1200/1200

iPhone 12  Pro Max

2020/11/13

117,800円

 

6.7

78.1×160.8×7.4

トリプル1200/1200

iPhone 13

2021/9/24

98,800円

 

6.1

71.5×146.7×7.65

デュアル1200/1200

iPhone 13 mini

2021/9/24

86,800円

 

5.4

64.2×131.5×7.65

デュアル1200/1200

iPhone 13  Pro

2021/9/24

122,800円

 

6.1

71.5×146.7×7.65

トリプル1200/1200

iPhone 13  Pro Max

2021/9/24

134,800円

 

6.7

78.1×160.8×7.65

トリプル1200/1200

iPhone SE(3世代)

2022/3/18

57,800円

4.7

67.3×138.4×7.3

1200/700

指紋認証(第2世代)

iPhone 14

2022/9/16

119,800円

6.1

146.7×71.5×7.80

デュアル1200/1200

顔認証

iPhone 14 Plus

2022/10/7

134,800円

 

6.7

160.8×78.1×7.80

デュアル1200/1200

iPhone 14 Pro

2022/9/16

149,800円

 

6.1

147.5×71.5×7.85

トリプル4800/1200

iPhone 14  Pro Max

2022/9/16

164,800円

 

6.7

160.7×77.6×7.85

トリプル4800/1200

iPhone 15

2023/9/22

124,800円

6.1

147.6×71.6×7.80

デュアル4800/1200

iPhone 15  Plus

2023/9/22

124,800円

 

6.7

160.9×77.8×7.80

デュアル4800/1200

iPhone 15  Pro

2023/9/22

159,800円

6.1

146.6×70.6×8.25

トリプル4800/1200

iPhone 15  Pro Max

2023/9/22

189,800円

6.7

159.9×76.7×8.25

トリプル4800/1200

iPhone 16

2024/9/20

124,800円

6.1

147.6×71.6×7.80

広角4800,超広角1200/1200

iPhone 16  Plus

2024/9/20

139,800円

6.7

160.9×77.8×7.80

iPhone 16  Pro

2024/9/20

159,800円

6.3

149.6×71.5×8.25

広角4800,超広角4800,望遠1200/1200

iPhone 16  Pro Max

2024/9/20

189,800円

6.9

163.0×77.6×8.25

※表内の価格は全て税込

※初代iPhoneの価格は2007年6月29日の円ドル相場(123.26円)をもとに日本円に換算しています

※iPhone4s、5、5SはSoftBankとauから発売されましたが価格が異なるため、ここでは価格の安いSoftBankの価格を記載しています

 

歴代iPhoneの変化を振り返り

ここで、それぞれのiPhoneがどう変化していったのかについて、簡単に解説します。

※画像はApple公式より引用

 

初代iPhone

初代iphone

2007年6月29日、Appleから新しいスマートフォン、iPhoneが登場しました。日本では未発売だったものの、Appleファンを中心に個人輸入をする方も多かったようです。

 

iPhone 3G

iPhone 3G

2008年7月11日、ついに日本で待望のiPhone3Gが発売されました。当時はSoftBankだけが扱っていたため、「SoftBank表参道店」では何日も前から泊まり込みで発売を待つ人が行列をなしていました。

 

iPhone 3Gs

iPhone 3Gs

3Gに比べ、カメラの画質が向上し、動画撮影も可能になったのが3Gsです。画質も200万画素から300万画素に上がり、データ通信の速度も向上しました。

 

iPhone 4

iPhone 4

初めてディスプレイに高画素密度のRetinaディスプレイを採用し、CPUもAppleオリジナルチップになったのがiPhone 4です。アウトカメラに加え、インカメラも初めて搭載されました。

 

iPhone 4s

iPhone 4s

64GBタイプが初めて登場したのがiPhone 4Sです。スティーブ・ジョブズが最後に手がけたiPhoneで、iCloudが利用できるようになりました。

 

iPhone 5

iPhone 5

これまでの3G回線から4G回線に対応したiPhone 5は、背面の素材にアルミを初めて使ったiPhoneです。これまで以上にデザイン性が向上し、人気となりました。

 

iPhone 5c

iPhone 5c

iPhone 5cは、次に紹介するiPhone 5sの廉価版として登場したiPhoneです。これまでブラックとホワイトのみだったカラーに、ブルー・ピンク・グリーン・イエローの4種類が加えられました。

 

iPhone 5s

iPhone 5s

5cと同時発売の5sは、初めて指紋認証が搭載されたiPhoneです。スペースグレイ、シルバー、ゴールドとこれまでにないカラーバリエーションでポップな5cに比べ、高級感のあるカラーとなっています。

 

iPhone 6/6 Plus

iPhone 6/6 Plus

5シリーズの画面サイズ4.0から、4.7(6 Plusは5.5)と大型化されました。また最大容量もこれまで最も多かった64GBから倍の128GBになっています。

 

iPhone 6s/6s Plus

iPhone 6s/6s Plus

3D Touch機能追加、アウトカメラが初めて1000万画素を超える1200万画素と、6からのマイナーチェンジながら大きく機能が向上しました。

 

iPhone SE(第1世代)

iPhone SE(第1世代)

6s発売から半年後、5と同じサイズのSE(第1世代)が発売されました。使いやすいサイズとして現在は第3世代まで発売され高い人気を得ています。

 

iPhone 7/7 Plus

iPhone 7/7 Plus

初めてイヤフォンジャックが廃止されたのが7/7 Plusです。7 Plusでは初のデュアルカメラ搭載、容量も256GBが登場し、価格も初の10万円超え(7 Plus・256GB)となりました。

 

iPhone 8/8 Plus

iPhone 8/8 Plus

ワイヤレス充電が初めて可能になったのが8/8 Plusです。前面と背面の素材にガラスが採用され、高級感が増しました。

 

iPhone X

iPhone X

iPhoneが発売されて10周年で発売されたのがXです。顔認証の採用、ホームボタンがなくなり、ディスプレイが有機ELになるなど、これまでのiPhoneから大きく変わりました。

 

iPhone XS/XS Max

iPhone XS/XS Max

XS/XS MaxからデュアルSIMに対応し、2つの電話番号を設定できるようになりました。また、XS Maxは画面サイズが6.5とこれまでで最も大きいサイズです。

 

iPhone XR

iPhone XR

XやXSの廉価版として登場したのがXRです。8以降なくなっていた128GBモデルも復活し、扱いやすいiPhoneとして人気となりました。

 

iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max

iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max

広角と超広角、2つのカメラレンズが初めて搭載されたiPhoneです。さらに11 Proは望遠レンズも加え3つのレンズが搭載され話題になりました。

 

iPhone SE(第2世代)

iPhone SE(第2世代)

iPhone SEの第2世代は、第1世代と同じサイズながら11 Proと同じプロセッサーが搭載されているため、大幅に性能が向上しているモデルです。

 

iPhone 12/12 mini/12 Pro/12 Pro Max

iPhone 12/12 mini/12 Pro/12 Pro Max

これまでの通常タイプ、Pro、Pro Maxに加え、miniが初登場しました。SEよりは画面サイズが大きいものの、5.4インチで選択の幅が広がりました。

 

iPhone 13/13 mini/13 Pro/13 Pro Max

iPhone 13/13 mini/13 Pro/13 Pro Max

Proで初めて1TBのタイプが登場したのが13です。カメラ機能も大幅に向上し、高い完成度を誇るiPhoneです。

 

iPhone SE(第3世代)

iPhone SE(第3世代)

現在、発売されているSEの中では最新機種で、第2世代までの画面サイズやホームボタンは維持しつつ、初めて5Gに対応しています。

 

iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max

iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max

14 Plusの画面サイズはこれまでの中で最大の6.7インチです。また、14 Proではノッチがなくなり、Dynamic Islandに変更されました。

 

iPhone 15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Max

iPhone 15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Max

ついにUSB-Cに対応するようになったのが15です。15 Proではボディにチタニウム素材が使われるようになり、Pro史上最も軽いiPhoneとして人気になりました。

 

iPhone 16/16 Plus/16 Pro/16 Pro Max

iPhone 16/16 Plus/16 Pro/16 Pro Max

2024年10月20日現在、最新のiPhoneです。15からカメラの画質は大きく向上し、これまで以上に美しい画像、動画撮影が可能になっています。

 

初代iPhoneと最新のiPhone16の価格差・性能差は?

iPhone発売から17年でiPhoneはどこまで進歩したのでしょう。ここでは初代iPhoneと日本で最初に発売されたiPhone 3G、そして最新のiPhone 16の価格や性能を比較します。

 

初代iPhoneとiPhone 16の価格差

初代iPhoneと3G、16の価格差は次のとおりです。

 

名称

価格

初代iPhone

4GB:399ドル(約49,180円)

8GB:499ドル(約61,506円)

iPhone 3G

8GB:23,040円

16GB:34,500円

iPhone 16

128GB:124,800円

256GB:139,800円

512GB:169,800円

※表内の価格は全て税込

※初代iPhoneの価格は2007年6月29日の円ドル相場(123.26円)をもとに日本円に換算しています

 

日本で最初に発売されたiPhone 3GとiPhone 16を比べると、最も安いモデルで約5.4倍もの価格差がありました。

冒頭の一覧表で価格の推移を追っていくと、2022年のiPhone 14以降は通常モデルの価格が10万円を超えることが当たり前となり、最新のiPhone 16では12万円を超える価格となっています。

 

初代iPhoneとiPhone 16の性能差

続いて初代iPhone、3Gと16の性能差は次のとおりです。

 

名称

画面

カメラスペック

(数字は万画素)

CPU

メモリ

(RAM)

生体認証

初代iPhone

3.5インチ

メインカメラ:200

インカメラ:非搭載

Samsung 32-bit RISC

128MB

非搭載

iPhone 3G

3.5インチ

メインカメラ:200

インカメラ:非搭載

Samsung S5L8900 412MHz

128MB

非搭載

iPhone 16

6.3インチ

メインカメラ:広角4800、超広角1200、望遠1200

インカメラ:1200

A18チップ

8GB

顔認証

 

画面をはじめ全体的にコンパクトだった初代と3Gに対して、iPhone 16は6.3インチのディスプレイを搭載し全体的なサイズも大きくなっています。もちろん画面の美しさも段違い。

カメラはメインカメラがひとつのみだった初代ですが、iPhone 16では合計で4つのカメラを搭載。画素数も圧倒的な差があります。そのほかCPU、メモリも飛躍的に性能が向上しています。

 

スマホの価格は高くなる一方…負担を抑えるなら格安SIM「LIBMO」がおすすめ!

スマホの価格は高くなる一方…負担を抑えるなら格安SIM「LIBMO」がおすすめ!

現在、iPhoneの価格で最も高いものは、「iPhone 16 Pro Max 1TB」で249,800円(税込)です。かなり高価格で、気軽に購入できるものではありません。通常モデルのiPhone 16でも124,800円(税込)と、大きな出費です。

スマホをお求めで、もしも最新機種にこだわらないということであれば、格安SIMサービス「LIBMO(リブモ)」が販売するiPhone SE(第2世代)を検討してみてはいかがでしょうか。

現在LIBMO(リブモ)では、iPhone SE(第2世代)を39,800円(税込・一括払い)でご購入いただけます。台数限定販売のため、できるだけ負担を抑えてiPhoneを購入したいという方は、ぜひお早めにチェックしてみてください。

「iPhone SE」の購入はこちら

 

まとめ

初代iPhoneが発売されてから17年、iPhoneのスペックは大幅に向上しました。特にカメラの画質向上は顕著で、今では映画並みの画質で動画撮影が可能です。

一方、iPhoneは最新機種だけでなく、リーズナブルな価格で提供されているiPhone SEシリーズも高い人気で、現在でも多くのユーザーが利用しています。

格安SIMサービス「LIBMO(リブモ)」が販売するiPhone SE(第2世代)も、普段使いには十分なスペックながら4万円を切る手ごろな値段で入手可能です。iPhoneをお探しの方はこの機会にぜひ、iPhone SEを選択肢に入れてみてくださいね。

 

※本記事の情報は2024年11月7日時点のデータに基づくものです。

※掲載中のキャンペーンは予告なく変更になることがあります。ご利用前に、必ず適用条件をキャンペーンの詳細ページにてご確認ください。

 

LIBMO BLOGとは?

「LIBMO BLOG」とは、TOKAIコミュニケーションズが運営する格安SIM情報サイトです。
格安SIMやIT・ガジェット系など通信に関する情報を毎週お届けします。

格安SIMってなんだろう?と疑問を抱えている初心者の方から、現在LIBMOを ご利用中の方まで、幅広く役立つ情報を提供していきます。

私たちと"SIMでちょっと素敵なコミュニケーション"してみませんか?