近年、中古スマホの需要が急速に高まっています。円安や部材の高騰などによる新品スマホの価格上昇が大きな要因となり、新品と比べて安く購入できる中古スマホを選ぶ人が増えているのです。
しかし「中古のスマホって大丈夫なの?」と不安に感じる方も多いのではないでしょうか。そこでこの記事では、中古スマホを購入するメリットについて解説します。また、おすすめの店舗やサイト、購入する際の注意点なども紹介しますので参考にしてください。
中古スマホ市場はいま大きく成長している!
物価上昇に加え、実質賃金の減少が家計を圧迫している昨今、個人向けの中古スマホ需要はますます増加傾向にあります。その需要に伴い中古スマホ市場は拡大しており、未開封の端末で新品に近いものやコスパの高い掘り出しものも探しやすくなっているようです。
ICT市場調査コンサルティング会社「MM総研」の調査結果によると、2022年度の中古スマホの販売台数は234万台で前年度比10.4%増となり、過去最高を記録しています。コロナ禍をきっかけに、主流だった店頭販売だけでなく、オンラインでの購入比率が増加していることも中古スマホ市場の伸びにつながっているのでしょう。
2023年度の市場規模も257万台、前年度比9.8%増と予測しており、今後も市場の拡大は続くと見込まれています。
また、メインで使うスマホだけでなく、用途に応じて使い分けるスマホを複数台保有する人の増加や、法人による中古スマホ利用の増加も市場拡大をけん引しているのです。
※参考:株式会社MM総研|プレスリリース|中古スマホ販売台数は234万台、4年連続で過去最高を更新
中古スマホのメリットとは?
スマホを購入するにあたって、新品スマホと中古スマホのどちらを選ぶか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。ここでは、中古スマホを選ぶメリットについて解説します。
さまざまな機種が安く手に入る
中古スマホを購入する最大のメリットは「新品スマホより安く購入できる」ことです。中古スマホは、未使用の新古品と使用歴のある中古品に分けられます。
新古品であれば新品とほぼ変わらない綺麗な端末を手に入れられるので、中古に不安を感じている方も安心して購入できるでしょう。
また、使用歴のある中古品でも気にならないという方であれば、さらに安く購入できる可能性が高くなります。
販売終了した機種も購入できる
大手キャリアから定期的に新型スマホが発売されています。その陰で販売を終了する機種もあり、購入タイミングを逃すと入手できなくなる恐れがあるのです。
「これまで使用していたものと同じ機種を購入したい」「使い方に慣れている」「デザインが好きだった」などの理由で、最新機種より販売が終了している旧機種に魅力を感じる方もいるのではないでしょうか。
中古スマホ市場には、大手キャリアで販売が終了した機種が数多く出回っています。販売店や販売サイトを注意深く探して見るとよいでしょう。欲しかった端末が見つかるかもしれません。
購入店舗によっては保証も充実している
お得に購入できたとしても中古品は「初期不良や故障が心配」という方も多いでしょう。中古スマホ販売店では、独自の検査基準を設けるなどして品質を保証していますが、初期不良や故障を完全に無くすことはできません。
そのため、販売店を選ぶときは保証内容の充実度についても注目する必要があるのです。中古スマホでも保証が充実している店舗やサイトは数多くあります。一方、オークションやフリマアプリ、個人間売買などの場合は、保証がないので注意が必要です。
品ぞろえや価格の安さだけでなく、保証内容も十分に確認しながら慎重に選びましょう。
中古スマホが買えるおすすめの店舗・サイトを紹介!
中古スマホを購入するには、どこで買ったらよいでしょうか。ここでは、中古スマホが買えるおすすめの店舗やサイトを紹介します。良質な中古スマホ購入の参考にしてください。
イオシス
イオシスは、販売実績20年以上の中古スマホ販売店です。圧倒的な在庫数を誇り、全体的に価格が安いという特徴があります。販売事業だけでなく、買取事業にも力を入れているため、キャリアを問わず幅広い取扱いがあります。
詳細は以下の通りです。
公式サイト |
|
取扱いキャリア |
・SIMフリーのみ |
取扱いスマホ |
・iPhone ・Android |
状態ランク |
・新品(未開封品) ・未使用品(開封済み未使用品) ・アウトレット(箱汚れなど、状態がやや落ちた未使用品) ・中古Aランク(使用感の少ない美品) ・中古Bランク(目立つキズはないが、劣化による使用感あり) ・中古Cランク(目立つキズや劣化あり) |
販売方法 |
・実店舗(東京、大阪、兵庫、愛知、福岡) ・Web販売 |
保証内容 |
・ランクにより1週間~6か月保証あり ・赤ロム永久保証 |
手数料 |
・送料:640円 ・代金引換手数料:+500~1,000円 |
※「赤ロム」について詳しくは後半で解説します
にこスマ
にこスマは、伊藤忠グループの「株式会社Belong」が運営する中古スマホ販売店です。以下で解説する「三つ星スマホ」のみを販売しており、万が一初期不良品が届いた場合は、1年間は無料で返品交換に対応するなど、保証も充実しています。
「三つ星スマホ」
・SIMフリーとSIMロック解除済のみを取り扱っている
・全てのグレードで画面や本体に割れや欠けがない
・バッテリー80%以上で機能不良なしの端末である
詳細は以下の通りです。
公式サイト |
|
取扱いキャリア |
・SIMフリー ・SIMロック解除済のみ |
取扱いスマホ |
・iPhone ・Android |
状態ランク |
・中古Aグレード(新品に近い状態) ・中古Bグレード(細かなキズなど使用感あり) ・中古Cグレード(目立つキズあり) |
販売方法 |
・実店舗(神奈川) ・Web販売 |
保証内容 |
・赤ロム永久保証 ・1年返品保証 ・初期不良による返品の場合、返品送料無料 |
手数料 |
・送料無料 ・代金引換手数料無料 |
ハピネスネット
ハピネスネットは、主に中古iPhoneを取り扱っているWeb専門の中古スマホ販売店です。全ての端末で21項目に及ぶ品質チェックを実施しています。Bランク以上の端末には1年保証が付いており、画面割れや自然故障、タッチパネル不良やバッテリー不良などの故障全てに無料交換・返金対応可能です。
詳細は以下の通りになります。
公式サイト |
|
取扱いキャリア |
・SIMフリー ・ドコモ ・au ・ソフトバンク ・ワイモバイル |
取扱いスマホ |
・iPhone |
状態ランク |
・SSランク(未使用品) ・Sランク(新品同様) ・Aランク(程度が良い・良好) ・Bランク(多少のキズや汚れあり) ・Cランク(目立つキズや汚れあり) ・Jランク(ジャンク品) |
販売方法 |
・Web販売のみ |
保証内容 |
・Bランク以上は1年保証つき※iPhone8以降に限る ・赤ロム永久保証 |
手数料 |
・送料無料 ・代金引換手数料無料 |
中古スマホは格安SIMサービスでも購入できる
月々の利用代金が割安になる格安SIMサービスでも、中古スマホの購入ができることをご存知でしょうか。
しかも、中古スマホの購入とSIM契約を同時に行うことで割引が適用されることも多く、お得に中古スマホを手に入れることができるのです。
ここからは、中古スマホと格安SIM契約を同時に行えるサービスについて紹介します。
格安SIMのLIBMOならスマホ購入がお得!
格安SIMのLIBMOでは、新品スマホだけでなく中古スマホでも、本体購入と同時にSIM契約のセットでお得になるキャンペーンを実施中です。
LIBMOで実施している「2.2万円相当還元プログラム」を活用すれば、iPhoneSE(第三世代)64GB、Sランク(未使用品)が実質22,000円引きで、56,760円(税込)が実質34,760円(税込)になります。
なお、未使用品とは端末本体は通常使用されておらず、新品同様の状態をいいます。
詳細については以下をご覧ください。
中古スマホを買うときに気を付けること
ここまで、中古スマホ購入のメリットや、よりお得に購入できるキャンペーンについて解説してきました。そのリーズナブルさから、中古スマホの購入に興味を持たれた方も多いのではないでしょうか。
しかし、中古スマホの購入には気を付けなければならないこともあります。この、注意点を理解しないまま購入してしまうと、せっかく入手したスマホが使用できない恐れもあるので、しっかりとチェックしておきましょう。
古い機種はSIMロックがかかっている場合も
中古スマホを購入する際、はじめに確認しなければならないのが「SIMロック」です。
2021年9月以前に大手キャリアが販売した機種のほとんどが、販売したキャリアのSIMでしか使えないようにロックがかけられていました。これを「SIMロック」と呼びます。
例えば、ドコモのSIMロックがかかった中古スマホは、auやソフトバンクのSIMカードを挿しても使えません。中古スマホのSIMロックを解除する方法はありますが、手間だけでなく手数料がかかる場合もあります。
販売店に確認し、SIMロックが解除済みの端末、またはSIMロックがかかっていないSIMフリー端末を選びましょう。
「赤ロム」に注意
購入する端末が「赤ロム」ではないことの確認も重要です。
赤ロムとは、前の所有者が端末代金や利用料金を支払っていなかったり、盗難などで不正に流通したりしたため、キャリアによって使用できないように制限がかけられた端末のことです。
中古スマホを購入する際、赤ロム端末の購入は絶対に避けなければなりません。
赤ロムについては、各キャリアの公式サイトにて、スマホに割り振られた15桁の製造番号(IMEI)を入力し検索できます。
また、販売店にて「赤ロム保証」サービスを行っているところもあります。購入後に赤ロムであることが発覚したり、突然赤ロムになってしまったりした場合に、同等の製品と交換できるサービスです。なお、詳細は販売店によって異なりますので、詳しくは各販売店にてお問合せください。
古い機種には注意
古い機種は、バッテリーの劣化や最新OSへのアップデートに対応していない場合があるので注意が必要です。
充電と放電を繰り返すスマホは、その回数が多ければ多いほど、バッテリーの劣化が進みます。バッテリーの劣化は、急なバッテリー切れや電池持ちが悪くなる要因になり、外出先での使用に支障が出る恐れもあります。店舗での購入はもちろんのこと、Web販売店で購入する際も端末のバッテリーの状態についての確認は必須です。
また、多くの端末は発売されてから数年程度期間が経過すると、最新のOSアップデートの対象外となります。OSのアップデートには、品質向上やセキュリティの欠陥を修正する役割があります。最新OSをできるだけ長く使いたい場合は、比較的新しい端末を選ぶなどの工夫が必要です。
店舗とサイトのメリット・デメリットを理解しておく
最近では、中古スマホを販売サイトで購入する方が増えているようです。実際には、どちらを選択したらよいのでしょうか。
ここでは、中古スマホを店舗で購入する場合とサイトで購入する場合で、どのようなメリットやデメリットがあるかを比較し解説します。
店舗で購入する場合のメリットとデメリット
メリット |
・キズや汚れなど、端末の状態を実際に確認できる ・店舗によってはスタッフに相談できる |
デメリット |
・価格がサイトで購入するより高い場合がある |
サイトで購入する場合のメリットとデメリット
メリット |
・機種や在庫が豊富 ・店舗に比べて安い場合がある ・わざわざ出向く必要がなく、いつでも購入できる |
デメリット |
・キズや汚れなどの端末の状態を直接確認できない ・販売店によっては送料が発生する場合がある |
このようにそれぞれメリット・デメリットがあります。購入を検討する際は、店舗とWebサイトのどちらで購入するか、あらかじめ考えておきましょう。
SIMカードの種類や対応周波数に注意
中古スマホを購入する場合は、SIMカードの種類や対応周波数に注意しましょう。
スマホは、対応するSIMカードの種類や周波数が決まっています。SIMカードのサイズは「マイクロSIM」「ナノSIM」「標準SIM」の3種類に分かれており、対応していない機種を購入してしまうとカードの挿入すらできません。
また、スマホによって対応周波数(対応バンド)が異なります。契約する通信サービスで使う周波数が、購入したスマホでは非対応の場合、通信が使えない場合や、使用できたとしてもエリアに限りがある、電波が安定しないなど、その性能を十分に生かしきれない可能性があるため注意が必要です。
周波数については各キャリアの公式サイト、対応周波数は端末のスペック表に記載されているので、確認しましょう。
まとめ
価格高騰が著しい新品スマホから、中古スマホを購入する人が増えたことにより、中古スマホの市場規模も拡大しています。
中古スマホ人気の理由は価格の安さにありますが、新品と比べても遜色なく使用できる端末が増え、さまざまな選択肢が広がったことも要因の一つでしょう。
中古スマホを購入する際は、品ぞろえや価格だけでなく、保証内容やサービスにも注目して販売店を選ぶことをおすすめします。また、中古スマホのメリットやデメリット、購入の際に注意することを理解したうえで、お気に入りのスマホをお得に購入しましょう。
格安SIMのLIBMOで行っている「2.2万円相当還元プログラム」も要チェックです。気になる端末があるか、一度キャンペーンページにアクセスしてみてください。
※本記事の情報は2023年12月13日時点のデータに基づくものです。
※掲載中のキャンペーンは予告なく変更になることがあります。
ご利用前に、必ず適用条件をLIBMOの公式ページでご確認ください。